あなたと一緒にネットサーフィンしてくれるアバター『Weblin』
- April 5th, 2007
- Posted in 未分類
- Write comment
SPONSORED LINK
これはなんだか楽しい。ちょっと将来性を感じるのでご紹介。
Weblinではあなたがネットサーフィンをするときについてまわってくれるアバターを提供している。
このアバター、ブラウザの下の方に常駐し、同じサイトを見ている他のWeblinユーザーがいればチャットもできるというわけだ。
まだミニマムな機能しか存在しないが、セカンドライフ的にWeblin上の商業活動(アバターを売買したりとか)も視野にいれているようだ。
ネットサーフィンという一見孤独な作業に「一緒にいてくれる仲間」を加えたところが新しいですな。
はやく正式にサービスが開始されないだろうか。ちょっと楽しそうである。
管理人の独り言 『人材募集・・・』
昨日個人ブログで人材募集をしたら日本各地&海外から次々と連絡が・・・これはうれしい。
もう正社員とかそういう働き方じゃなくても楽しいことができる時代なのかもしれませんね。いい経験なので遠隔地の方とも積極的に連絡をとってみたいと思います。
もう少し募集しますね。よろしければどうぞ。
・POP*POPの現状、人材募集などなど
http://www.ideaxidea.com/archives/2007/04/poppop_2.html
今日の運動記録
背筋をとりあえず毎日やることにした。
ご紹介ありがとうございます。
早速使ってみましたが、とても面白くて
すぐにはまっております。
正式サービスが待ち遠しく感じます。
Weblin
100式さんで知ったんですが、Weblinは相当面白いですね。 同じページを見て…
http://www.weblin.com
百式さん
にて紹介されていたのですが、とても面白いサービスを
発見しましたので、ご紹介いたします。
Weblin
というサービスです。(おそら…
詳細が知りたいです。
そういえばOdigoってまだ使われているんですね。これに比べればちゃちなものでしょうけど、懐かしく思い出しました。
MiniLifeっていうちょっと違うけど、ちょっと似てるのを見つけたました!
http://minilife.jp/
面白いからやってみて
[recommend]「Weblin」の未来はネット孤児の未来である。
今日は新たなるwebサービスをご紹介いたします。 その名も「Weblin」。 みなさんもこんな経験ありませんか? ネットを巡っているときに、「今このサイ…
私も最近weblinを始めました^^
国内だけでなく、海外の方ともお友達になれて楽しいですね♪
いつもいつも役立つ記事をありがとうございます!