大学別人力検索 (Studen of Fortune.com)
- September 18th, 2006
- Posted in 便利ツール(ウェブ)
- Write comment
SPONSORED LINK
ネット上で質問したり回答できたりする人力検索は便利だ。個人的にもプログラミングに関する質問をたまにしたりしている。
そんな人力検索であるが、もっとニッチな使い方を提案すればさらに活性化するのではないだろうか。そう考えたのがStudent of Fortuneである。
このサイトでは学生専用の人力検索システムを提供している。
あのクラスのあの宿題がわからない・・・、あの課題が・・・、といった質問を登録すれば、同じクラスを履修している人や、昔それを履修した人が教えてくれる、というわけだ。
また回答するほうには報酬が支払われるので、ちょっとしたアルバイトにもいいのではないだろうか。またこれがきっかけで友人ができたり、なども考えられそうだ。
大学別人力検索・・・なんかニーズがありそうですよ、と思ったり(>近藤さん)。
管理人の独り言 『いろいろ』
週末なので週次レビューをやってすっきり。今週もやるぞ、と。それからブログマーケティング勉強会議のレポートなどアップしてみました。ブログに書いていただいたみなさんのレポートも秀逸。企業がブログマーケティングをしていく上でのチャレンジも浮き出てきたかな、と。参考になりますね。これからも仕掛けていこうっと。
・ブログマーケティング勉強会議 sponsored by BRAUNのご報告
http://www.ideaxidea.com/archives/2006/09/post_140.html
今日の運動記録
今日までお休みにしよっと。体調85%まで回復。食欲ないなー。昨日も一食。今日は水しか飲んでません・・・。
みんなのキャンパス(http://campus.nikki.ne.jp/)が、サービスとしては近い感じですかね。
でも報酬をもらえるっていうのはおにゅ~だなぁ!!!!
世の中、金っすかね***
すでにSNSを導入している大学もありますので、人力検索みたいな情報交換もされているかもしれませんね。