ハイスピードサービス (High Speed Conferencing.com)
- July 19th, 2006
- Posted in 未分類
- Write comment
SPONSORED LINK
ちょっと試したけどこれすごい。
High Speed ConferencingではSkypeを使った多人数による電話会議を実現してくれる。
使い方は簡単で、あるフリーダイアルにSkypeで電話をかけ、電話会議をホストしたい場合は「0」を、電話会議に参加したい場合は会議室番号をダイアルするだけである。
もちろんSkypeだけでもこうした多人数会議ができるが、これがすごいのは500名までの会議をホストできる点だ(Skypecastを使えば100名の会議はできるがオープンになってしまう)。
また普通の電話からも参加することができたり、会員登録をするとウェブ上で参加者の管理(この人は今ミュートにする、とか)ができてしまうというすぐれものだ。これで一発イベントとかやってみたいものである。
ちなみにサイト名の「High Speed」というのは別に高速回線、というわけではなくて、「登録もなしですぐに使える!」という意味で「High Speed」であるっぽい。ハイスピードなサービスを目指したいですね。
管理人の独り言 『メッセンジャーキャンペーン』
最近はブロガー向けキャンペーンが増えてきていいかんじです。サイドフィード社のフレッシュミーティング、無事に製品版がリリースされたようであわせてキャンペーンが行われているようです。詳細は↓をどうぞ。
・フレッシュミーティングのメッセンジャーキャンペーンって何だ?
http://www.ideaxidea.com/archives/2006/07/post_104.html
着実にリリースしていくなぁ・・・見習わなくては・・・。
昨日からなぜか携帯がつながらない・・・ドコモショップいってこようっと。
今日の運動記録
今日はお休み、つか、あとでやる。
500名でSkype
4人でSkypeしていても、ぎくしゃくするのに(主催者がいて)500名でSkypeってどうなのか。
“High Speed Conferencing”と…
これすごいらしいです。
でも試す人がいない。
ハイスピードサービス
ハイスピードサービス http://www.100shiki.com/archives/2006/07/_high_speed_con.html (百式…