つっこみがいのある人 (Scrolling Buckle.com)
- May 14th, 2005
- Posted in 未分類
- Write comment
SPONSORED LINK
新しいチャンスや発想は知らない人との会話に潜んでいる。はじめて話す人との会話の中には今まで気づかなかったインスピレーションが隠されている可能性が高いからだ。
しかし知らない人に話しかけるのにはなかなか勇気がいる。
そこでおすすめなのは自ら知らない人に話しかけるのではなくて、逆に知らない人が自分に思わず話しかけたくなるように仕向けることだ。
いわゆる「つっこみがいのある人」になるべきなのだ。
そう考えるとScrolling Buckleはいい。このサイトでは電光掲示板がついたベルトのバックルを販売している。掲示板にながれるメッセージはもちろんカスタマイズすることが可能だ。
これがあればパーティなどでも話しかけられまくることは間違いない。つっこみがいのある人になりたいですね(だめ?)。
管理人の独り言『あ、あぶない』
更新がおくれるところでした・・・。明日からがんばれ社長の武沢さんと青森へ小旅行。自然を満喫してきます。
今日の運動記録
今日はお休み。
百式 – つっこみがいのある人 (Scrolling Buckle.com)
百式 – つっこみがいのある人 (Scrolling Buckle.com)
このベルトをつけてパーティに行く勇気があるなら、話しかけられると思うの。
…
the most technologically advanced piece of clothing
百式で紹介されていたThe scrolling LED belt buckleがほしい。バックルの部分が電光掲示板(街中にあるニュースとかが流れているやつ)にな…
つっこみGUY
こんな記事を見つけた。この記事同様、知らない人に話しかけるのにはなかなか勇気がいる。同様に、知らない人にトラックバックとかコメントするのも勇気がいる。(と思う)…
ズボンの中にシャツを入れる
百式からネタを頂戴しました。ベルトのバックルにLEDを仕込んで文字を表示するSCROLING BUCKLEの紹介です。 普段シャツの裾は ズボンの中へいれずに…
ズボンの中にシャツを入れる
百式からネタを頂戴しました。ベルトのバックルにLEDを仕込んで文字を表示するSCROLING BUCKLEの紹介です。 普段シャツの裾は ズボンの中へいれずに…
256文字の自己主張!?〜デジタル・ベルトの時代〜
ブログのURI(リンク)でも表示させてみるとおもしろいかも。
半角256文字×6メモリーのメッセージが表示可能。
もちろん漢字=2バイトコード非対応。誰か、…