RSS化されるべきもの (RSS Mailing List.com)
- April 23rd, 2005
- Posted in 未分類
- Write comment
SPONSORED LINK
情報の入り口がRSSリーダーになりつつある。巡回しているウェブのほとんどをRSSリーダーで見るし、気になる検索結果に関する更新情報も最近はもっぱらそちらを見ている。
そう考えるとあらゆる情報の入り口をRSSリーダーにしたいと思うのは人情だろう(多分)。
というわけで今回はRSSMailingListをご紹介だ。このサイトでは新着メールをRSSで通知してくれるメーリングリストシステムを提供している。
これを使えば増え続けるメールにわずらわされずに、RSSリーダーで気になる投稿をウォッチすることができる。メールをいちいち受信する時間もディスクの要領もかなり節約できるし、なによりウェブの更新と同時にメーリングリストの更新情報も受け取ることができる点が便利だ。
情報の受け口はRSSリーダーで。そんな時代も遠くはない。そうした前提に立てば何が今、RSS化されるべきか。
管理人の独り言『いろいろありました。』
今日は盛りだくさん。
朝から早起きして友人のお茶会に参加。ひさびさに足がしびれる思いをしたが、得るものは大きかった。お茶の作法はまったくしらなかったので、その美しさと合理性にはげしく納得。一度経験しておくといいですね。
そのあとは最近買ったサーバー機にグラフィックボードを載せようとお買い物。サーバー機だからやっぱり高性能なカードは載らないのだな・・・うむ。しょうがないのでPCIで妥協。
その後は読書。二冊ほど読了。いいペース。
夜は友人のパーティーに参加。夜景がきれいだった。たくさんの人が来ていたが、もっぱら「みんなの就職活動日記」の伊藤さんと自宅サーバー談義。楽しすぎ。レンタルサーバーを借りすぎであるが自宅サーバーもいい感じそう。試さなくちゃ。
帰宅してお部屋の掃除。サーバーにグラフィックボードを挿す段になって百式を書いていないことを思い出し、今に至る。
ああ、そういえば昨日はあびる優を見たような気がします。関係ないですが。
今日の運動記録
ああ、ぜんぜんやりませんでした。